2012年10月25日(木)開催の
日本フィルハーモニー交響楽団
弦楽アンサンブルin南相馬
に御来場いただきありがとうございました。
皆様から、たくさんのご意見・ご感想を頂きました。
その中から一部をご紹介させて頂きます。
|
|
|
すばらしい音色でした。身近に聴くことができて大変うれしく癒されました。スタッフの親切な対応に感謝します。ありがとうございました。(女 50歳代)
19:30震度4の中、最後まで聴かせていただきました。昨年4月以降の被災者支援、心から感謝と敬意を表します。(男 60歳以上)
地震がありましたがあまりゆれませんでしたね。すごいです。演奏も知っている曲が多く楽しかったです。ありがとうございました。無料うれしい。(女性)
演奏中の地震にも動じずさすがプロだな〜と。2F席でもあまりゆれないものだと実感しました。(女 50歳代)
途中で地震があって少しドキっとしましたが、冷静に演奏を続けてくださった出演者の皆様お見事でした。(女 20歳代)
地震が来ても演奏は止まることなくさすがプロ。アナウンスで地震を知らされ一安心しました。美しい音楽に浸り、素晴らしいひとときありがとうございました。(女 50歳代)
途中、地震があったけど動揺なくさすがプロ!!知っている曲でとても楽しめました。チェンバロの演奏は初めて!日本フィルの益々の活躍を期待しています。(女性)
とても感動いたしました。地震の時も演奏を続けて下さったおかげで平常心を保っていられました。質の良い音は、心に栄養、パワーをくれました。ありがとうございました。また聴きに行きます。(女 20歳代)
大変幸せな一時でした。地震の恐怖もとびました。(女 60歳以上)
多彩なプログラムで嬉しく聴きました。地震の時も落ち着いて演奏が続き安心しました。会館の案内もよかったです。アンコールまで余韻が残りました。
ありがとうございます。(女 50歳代)
震災のため、気持ちが落ちつかなかったのですが、今晩きかせていただき大変良かったです。(女 60歳以上)
ゆったり気持ち良くすばらしいメロディーで聴かせて頂きました。また次の機会を楽しみにしております。(女 60歳以上)
感動いたしました。(女 50歳代)
開演前のホールでの演奏どうもありがとうございました。(女 60歳以上)
すばらしい演奏でした。なかなか生で聴くことができませんのでとても良かったです。(女 60歳以上)
知っている曲が多かったので大変感動しました。(女 60歳以上)
すてきな演奏が聴けてとてもうれしく思います。感動しました。企画ならび演奏の方々に感謝致します。スタッフの皆様等ご苦労様でした。(50歳代)
歌、音楽ってほんとうにいいですね。大好きです。なければ生きて行けないぐらい好きです。カラオケも大好きです。お笑いの人が誰かくればいいのですが。(女 50歳代)
初めて聴きましたが良かったです。また今度機会があったら聴きたいです。
(男 60歳以上)
すばらしい演奏ありがとうございました。子供の小学校のヴァイオリン演奏会を思い出しました。本当に今日はありがとうございました。お疲れ様でした。
(女 60歳以上)
大変良かったです。すばらしい演奏会でした。(60歳以上)
大変良かったです。(女 50歳代)
すばらしい感動のみ。(女 60歳以上)
耳にも心にも癒されるやさしいメロディー大変嬉しいです。(女 60歳以上)
すばらしい演奏です。さすが日本フィルハーモニーです。茶髪の人がいなくユニフォームもきちんとして、とてもすがすがしい。これぞ大和撫子のあるべき姿です。ヴァイオリン、チェンバロとても素晴らしいです。どなたも基本を練習しているのがひしひしと感じられます。最後にふるさとを全員で合唱してほしかったです。(男
60歳以上)
クラシックでも日常の中で聴きなれた曲で心にしみました。チェンバロの音楽がとても美しくはじめて認識できました。日本フィルの皆さんありがとうございました。(女 50歳代)
心打たれて大変良かったです。(男 60歳以上)
震災後に久しぶりにクラシックを生で聴くことができました。ありがとう。
(男 60歳以上)
知っている曲が多かったので聴いていてとても楽しかった。(女 50歳代)
感動をありがとうございます。(女 40歳代)
とても穏やかに曲が聴けました。リラックスして聴けとても感謝してます。こういう機会がないとなかなか聴けないので!!感動しました。(女 50歳代)
素晴らしい演奏でした。ありがとうございました。(60歳以上)
心が和みました。(女 60歳以上)
良かった。(男 60歳以上)
ありがとうございました。嫁ぐ娘との最後の夜、いい思い出ができました。
(女 50歳代)
大変素晴らしい。(男 50歳代)
素晴らしい演奏会ありがとうございました。(女 50歳代)
すばらしかったです。(女 50歳代)
弦楽だけの演奏も大変良かった。(60歳以上)
昨日の小学校での公演でもお世話になりました。子ども達も大変喜んでいました。美しい最高の音楽をありがとうございます。一年前は、とても考えられないことでしたので。(女 40歳代)
生で聴く演奏はすばらしく感動して涙ぐんでしまいました。(男 50歳代)
とても良かったです。また聴きたいと思います。(女 60歳以上)
2曲目が学校でかかっていたからとても良かったです。あと四季も良かったです。(女 20歳未満)
アイネ・クライネ・ナハトムジークがきれいに聴こえていてすごかったです。
(男 20歳未満)
カノンやロンドンデリーの歌など耳に覚えのある曲があり楽しかったです。メンバーの方々も明るくやさしい感じでした。(女 50歳代)
とてもすばらしく心癒される思いでした。演奏はもちろん、この様な活動に感謝です。(女 50歳代)
聴いたことのある曲、本物の音楽聴けて良かった!またぜひ機会をつくってほしい!!(女 30歳代)
すてきな時間を持てました。ありがとうございます。(男 50歳代)
大変すばらしかったです。ありがとうございます。(女 50歳代)
素晴らしい音色に感動でした。さすが日本フィルだと思いました。有難うございました。(女 60歳以上)
すばらしい。(女 60歳以上)
無料の音楽会ですばらしい演奏を聴かせていただき感謝しています。満席で大変でしたがありがとうございました。(女 60歳以上)
弦楽アンサンブルははじめてでしたのでとても良かったです。又聴きたいと思います。(女 60歳以上)
澄んだ音色で心があらわれるようでした。とてもすばらしかったです。
(女 30歳代)
聴いたことがある曲だったのでなつかしい気持ちになりました。とてもよかったです。(女 50歳代)
とても良かったです。(女 30歳代)
感動しました。(女性)
いつも木野さんのヴァイオリン聴いております。日フィル会員です。木野さんのダイナミックなそしてデリケートな音、感激です。ゆめはっとで後藤悠仁さんや西村優子さんにお会いできるとは今日は幸いです。(男 60歳以上)
親しみのある曲の演奏で大変良かった。(男性)
素晴らしい演奏を私たちの為にしてくださって本当にありがとうございます。心が豊かになって希望が持てます。(女 60歳以上)
初めて生でクラシックを聴きました。最高でした。(女 30歳代)
とても楽しかった。(男 50歳代)
親しみやすい曲でとても楽しかったです。(女 60歳以上)
木野様はじめ日本フィルの皆様の温かさが伝わって参りました。被災地をまわって下さって本当にありがたいです。アイネ・クライネ、カノン、愛の挨拶に涙しました。(女 50歳代)
奏者全員が指ではじく演奏がありとてもステキでした。全曲、素晴らしい演奏でした。(女 50歳代)
初めての利用だが大変すばらしい会場及び内容だった。今後も利用していきたい。(男 20歳代)
素晴らしい演奏で感動しました。ありがとうございます。(女 60歳以上)
楽しかった、ありがとうございました。(男 60歳以上)
四季全曲すばらしかったです。(女 60歳以上)
至福の一時をありがとう。(男 60歳以上)
あまりなじみのないジャンルでしたがとても落ち着いた気持ちになりました。
(女 50歳代)
なじみのある曲で大変癒されました。(女 60歳以上)
ヴィヴァルディの四季がとても素晴らしかったです。(男 60歳以上)
素敵な夜になりました。ありがとうございました。(女 60歳以上)
ヴァイオリンの音がとてもきれいで美しかった。(女 60歳以上)
音色がきれいでした。(女性)
どことなく懐かしい旋律でとても癒しになりました。心が安らかになりました。うっとり・・。(50歳代)
素晴らしかった。ため息が出るくらい素敵でした。(女 60歳以上)
大変良かった。とてもさわやかな空気を心地よく深呼吸したような気持ちになりました。曲の選択にも感謝いたします。(女 50歳代)
久しぶりにクラシックを楽しませて頂きました。見事な演奏に感謝。
(女 60歳以上)
素晴らしい音の響きに酔いしれました。(女 60歳以上)
毎回欠かしません。今日もとても良かったです。(女 60歳以上)
大変親しみやすい曲で良かったです。ヴィヴァルディ、ヴァイオリン協奏曲は心深くしみいる演奏でした。(60歳以上)
大変良かった。(女 60歳以上)
日本民謡組曲すばらしかった。はじめて聴きました。四季の熱演ありがとう。素晴らしかったです。(男 60歳以上)
みんな聴いたことのある曲なので大変聴き入りました。特にモーツァルトの曲はすばらしかったです。又いつの日か日本フィルハーモニー交響楽団を呼んでください。(男 60歳以上)
大変すばらしい演奏でした。久しぶりに気持ちが穏やかになったような気がします。ありがとうございました。(女 50歳代)
素晴らしい演奏でした。さすがに一流の演奏家たちによる生の演奏は感動の一言です。(男 60歳以上)
聴いたことのある曲の構成で素晴らしく心が穏やかになりました。南相馬市に居ながら超一流の音色に出会えたことに感謝。(女 60歳以上)
素晴らしい演奏、三菱UFJニコスに感謝致します。(男 50歳代)
無料でこの様なすばらしいコンサートを開けます事感謝いたします。心が癒されました。(女 50歳代)
次回を期待しています。(男 50歳代)
知っている曲が多く親しみやすかった。(男 60歳以上)
大変すばらしかった。ありがとうございました。(女 60歳以上)
弦の音色がとてもやわらかく素敵な響きでした。被災地をまわってくださっているとのこと有難うございます。四季でのヴァイオリンソロとチェロやチェンバロのかけ合いが見事でした。(女 40歳代)
素晴らしい音色の生演奏をきくことができて感動しました。何気ない日常に心の栄養ありがとうございました。(女 50歳代)
日常はクラシックを聴くことは全くありませんが生の演奏は温かい音色で心が癒され気持ちも高揚し大変感激し聴き入りました。指でつまんでの演奏は初めてで見入り聴き入りました。特に木野さんの独奏はとてもきれいな音色、澄んだメロディーとても良かった。すばらしい!!(女 60歳以上)
D-12という聴きやすい所に着席でき演奏の素晴らしさを満喫できた。
(男 60歳以上)
大変良かったです。(女 60歳以上)
生の演奏を見られてとても良かった。音色がきれいで、すごく癒されました。
(女 40歳代)
とても心地良くてうとうとしそうでした。(女 50歳代)
良かったと思います。(女 60歳以上)
有名な親しみやすい曲で良かった。(女 50歳代)
「カノン」がとても良かったです。顔がニッコリとなり心が洗われたようになりました。指で奏でるところが好きです。奏でていた人の表情も良かったです。
(女 50歳代)
名曲ばかりですいこまれるように聴き入りました。演奏された曲が心の大きな癒しとなり、これからの人生に明るい光がともされたようです。すばらしい公演で感謝いたします(女 40歳代)
耳慣れた曲が多く嬉しかったです。大変癒されました、ありがとうございます。(女 50歳代)
大変すばらしかった。心が温かになりました。知っている曲で楽しかったです。(女 60歳以上)
皆が知っている曲を演奏してくれるのでとても親しみやすく良かったと思います。ありがとうございました。(女 60歳以上)
心が落ち着いて大変良かった。(女 60歳以上)
無料で聴かせていただき申し訳ない思いです。とても感激でした。ありがとうございました。皆様に感謝申し上げます。(女 60歳以上)
知っている曲が多かったので大変楽しめました。(男 60歳以上)
とても感動しました。また聴いてみたいです。(女 60歳以上)
音が広がってとても良かった。のびやかな良い音楽でした。(女 50歳代)
メロディーが素敵でとても良かった。無料でコンサートを見れるなんてすごいと思った。ゆめはっとは音もいいしすばらしい。また聴きたいです。(女 40歳代)
弦楽器の響きのハーモニーが魅力的でした。(60歳以上)
アットホームで温かい演奏でした。(60歳以上)
有名な聴き慣れた生の演奏で聴けたことが大変良かった。(男 60歳以上)
きれいな澄んだ音色を聴けて幸せでした。(男 60歳以上)
とても心地よい弦の響きでした。地震があったけど逃げようとおもいませんでした。(男 60歳以上)
スタッフの皆様、有難うございます。日常の心配事も忘れ、とても素敵な時間が過ぎました。「被災地に音楽を」と言って活動下さっている、日本フィルハーモニーの皆様にも感謝です。(女 60歳以上)
開演前におむかえの演奏はうれしかったです。優雅なひとときが過ごせました。ありがとうございます。(女 50歳代)
知っている曲が多くうれしかった。クラシックが生で聴けるチャンスがほとんどないのでとても良かった。(女 60歳以上)
どれも美しく清らかな音楽を生演奏で聴かせていただき本当に感動しました。ありがとうございました。(女 60歳以上)
弦楽器の楽しい音色を間近で鑑賞することができて感激しました。小さい音から迫力ある音まで素晴らしい音楽を聴かせて頂き感謝しています。ありがとうございました。(女性)
久しぶりに平沢先生の演奏を聴きに参りました。皆様の素晴らしい演奏を拝見出来とても幸せな気持ちにさせていただきました。ありがとうございました。
(女 50歳代)
とても素晴らしい演奏でした。また聴きたいです。どうもありがとうございました。(女 30歳代)
心にしみわたる美しい音楽でした。(女 60歳以上)
とても素晴らしい演奏でした。聴きに来ることができてとても良かったです。
(女 30歳代)
親しみのある曲でとても良かったです。今まで聴いた弦楽アンサンブルの中で一番に思いました。カノンが特に好きになりました。(60歳以上)
大変良かった。クラシックのコンサートを今後も数多く実施していただきたいです。有料でも結構です。四季全曲がとても素晴らしかった。(女 60歳以上)
今日は楽しみにしていた日フィルが聴けてとてもうれしかったです。これからもクラシックが多く聴けたらと思います。(女 60歳以上)
感動した!すごく良かったです!(女 40歳代)
日本を代表する交響楽団の演奏はとても素晴らしかったです。ぜひまた聴きたいと思いました。(女 40歳代)
心地良かったです。(女 20歳代)
元気をもらいました。感動しました。ありがとうございました。(女 40歳代)
澄み切った音色に心が洗われました。ありがとうございました。(女 60歳以上)
とても良かった。優しい曲目で本当に心癒されました。(女 60歳以上)
災害の後でもあり気持ちがおちつき癒されました。音楽は人の気持ちをみたしてくれるものですね。ありがとうございました。又楽しみにしています。
(女 60歳以上)
特に日本民謡が良かったです。ありがとうございました。チェンバロがもっと聴きたかったです。(女 20歳代)
木野さんステキ。(女 40歳代)
やっと音を楽しむ気持ちになれたころの、演奏会でした。素敵でした。心が洗われました。(女 40歳代)
チェンバロの音がよく聞こえなかった。(男 50歳代)
地震に強い建物で安心しました。素晴らしい演奏でした。(女 30歳代)
室内楽の場合、空調の音が気になる。(男 60歳以上)
地震後、スタッフが声をかけてまわってくれたことの心遣い感謝!!
(女 50歳代)
スタッフの親切であたたかい感じの対応は感心しました。また災害後の大変な時期にこのようなコンサートはうれしいものです。対応してくれたスタッフの笑顔もステキでした。明るい笑顔は周りも笑顔にしてくれます。(男
60歳以上)
公演中にプログラム等をめくる音がうるさかった。有料でもいいから座席指定にしてほしい。地震が起きても演奏を中断しないところがさすがプロだと思いました。(女 50歳代)
地震があったので怖かったです。ドキドキしました。地震の場合、演奏を途中で止めても良いと思います。もっと早く情報を知りたいと思いました。(女 40歳代)
知っている曲が多かったのと演奏はもちろん五木の子守唄に見られるアレンジなどすばらしいものでした。地震の対応時トイレまで放送が流れるようにした方が良い。(男 60歳以上)
地震があり休憩のときアナウンスが入って良かったが震源地も入れて欲しかったです。(女 60歳以上)
震度4でも継続できて良かったです。開演前にもアナウンスがあってもいいのではと思いました。(男 50歳代)
演奏中、後ろの席の人が口ずさんだり、うなずいたりしていたのが耳障りだ。心の中で言ってほしい。(女 50歳代)
後から来る学族・知人のための席とり行為は大変みにくく、迷惑です。マナーを指導することも必要と感じます。(男 60歳以上)
アンケートをとるのも大切かと思いますが演奏中に紙の音聞こえてきてしまうので、チラシを配るのも終わってからの方が良いと思います。(男 50歳代)
学生の文化祭とかさなり学生にも見せてあげたかった。(女 40歳代)
開場の時間について。18:30からになっていたが、18:10頃には2階は一杯に並び1階にも多数の列ができていた。高齢者が沢山いるので疲れてぐったりしている。10分や20分早くても開場してほしい。整理もつくし。(男 60歳以上)
開場は長蛇の列ができている場合10分位早めても良いのではないのでしょうか。どうせ並んだ順に入るのですから。(60歳以上)
アイネ・クライネ・ナハトムジークの演奏で各楽章ごとに拍手がありました。プログラムに1楽章、2楽章、3楽章、4楽章の説明がなくて拍手されたお客様が多数いました。今後のプログラム作成の課題ですね。ヴィヴァルディ四季でも同じでした。(男性)
無料整理券でも指定席にしてほしい。高齢者なので並ぶ時間が苦痛だ。指定席だと開演時間に合わせて行動がとれる。(男 50歳代)
将来的にもお願いしたいこと。駐車場の満席分の確保を計画してほしい。サンライフに止めるのは遠すぎる。(男 60歳以上)
座席指定の券の発行をお願いしたい。(女 60歳以上)
市内全域の小中高生の文化祭準備と重なり若者が少なかった。学生にも聴いて戴けるような日どりでお願いしたい。(女 40歳代)
日フィルは何度も見てますがアットホームなところが大好きです。もっとフルオーケストラで来てほしかった。(女 60歳以上)
珍しい楽器や奏法など興味深かった。日本の曲などプログラムに工夫がされていると思った。楽章ごとに拍手した人がけっこういたのでさびしい感じがした。
全曲終わってからしてほしかった。(女 60歳以上)
五木の子守唄は涙がでました。席を取っておいて始まっても来ない方がいました。他の方の迷惑になります。(60歳以上)
自由席の場合、開場時間が開演30分前でなく1時間前に出来ないか。高齢者も多く立って待っている時間が少なくなるようにご配慮願います。(男 60歳以上)
アンサンブルコンサート又機会がありましたらお願いします。(女 50歳代)
開演前アナウンスがあればいいと思います。(女 20歳代)
開演前アナウンスがないのでいまいち開始が分からない。(女 20歳代)
開演アナウンスがなかった。注意事項とかもほしかった。(女 20歳代)
開場まで30分も立って待っているのは高齢者にはしんどい。(男 60歳以上)
曲目をアナウンスしてほしかった。(女 60歳以上)
この様にすばらしい演奏会をやっていただいた日フィルの皆様スポンサーの三菱UFJの皆様に感謝申し上げます。ただ観客の楽章の間の拍手はどうにかならないか?(男 60歳以上)
イベントを続けて下さい。(男 60歳以上)
なかなか交響楽団の演奏会が聴けないので年に2、3回やってほしい。心に響き耳にやさしく楽しい時間でした。(女 60歳以上)
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright 2004- Minamisoma City Culture Foundation all rights reserved. |